入れ歯

入れ歯も日々進化しています。
患者さまに合った入れ歯で「食の楽しみ」をあきらめない。
歯を失ったままにしておくリスク
- 十分な咀嚼をせずに呑み込みがちになり、消化不良を起こす。
- 消化不良は、栄養の吸収を妨げる。
- 本来、当たり前であるはずの「しっかりと噛める喜び」を失う。
- 偏った箇所での咀嚼が多くなり、噛み合わせの悪化を招く。
- 周囲の歯への負担を増やし、健康だった歯まで抜け落ちてしまう可能性が高まる。

一部の歯を失ったままにして噛み合わせのパワーバランスが崩れると、このように口腔内全体に負担をかけることになってしまいます。「一本くらい…」「別に見た目は気にしないから…」と安易に考えずに、抜け落ちた歯の機能を補う方法を歯科医師に相談しましょう。
入れ歯の他には「インプラント」や「ブリッジ」などの方法が考えられます。患者さまのご希望に、歯科医師の見解、治療費などを加えて総合的に検討していただければと思います。
入れ歯という選択肢

インプラントの急速な普及により、話題性ではインプラントに抜かれてしまっていますが、今でも多くの患者さまに必要とされており、そのニーズに合わせて入れ歯も進化を続けています。
入れ歯の使用による一番の苦痛は、「異物感」だと思われます。基本的な入れ歯は歯肉より硬く、咀嚼の際に異物感や痛みが生じる場合があります。また、部分入れ歯の場合には健康な歯に金具(クラスプ)を掛けて固定しますので、健康な歯が入れ歯の負担を抱え込むことになります。 しかし、異物感や痛みの感じ方には個人差があり、実際に違和感なく入れ歯を永く使用されている患者さまも多くいらっしゃいます。
当院では、さまざまな種類の入れ歯の作製も行っております。金具のない入れ歯(ノンクラスプデンチャー・コーヌスデンチャー)や、健康な歯への負担を軽減した入れ歯(スウィングウェッジアタッチメント)などもご用意できます。 譲れないポイント、重視すべきポイントは患者さまによって一つひとつ異なります。一人ひとりの患者さまに一番合った入れ歯を提案し、永くご満足いただければと考えております。
当院の入れ歯 当院で扱う主な入れ歯をご紹介いたします。
金属床
プラスチックより強度の高い「金属」を素材としていますので、このように薄く仕上げることが可能です。その薄さが、違和感の低減の要因となっております。
デメリットとして金属アレルギーをお持ちの方にはおすすめしておりません。
現在プラスチック床の義歯を使っているが違和感がある、という方は一度ご相談ください。
ノンクラスプデンチャー
欠点としては寿命の短さが挙げられますが、快適で美しい入れ歯です。
スウィングウェッジアタッチメント
- 着脱が容易で、メンテナンスも簡単。
- 維持装置が目立たちにくい
- 審美的にも優れている。
- それだけの性能を備えながら、安価。
デメリットとしては磁石を組み込むために入れ歯を削るため、その部分が割れやすくなる可能性もございます。
コーヌスデンチャー
- クラスプがなく審美性に優れる。
- ブリッジと違い、取り外しが可能なので清潔に保てる。
- ずれることが少なく、天然歯に近い感覚で噛める。
- 支柱となる残存歯への負担を抑え、むし歯にもなりにくい。
入れ歯に分類されるが、歯が残っていないと適用できないことがデメリットとしてあげられます。
一般的な入れ歯治療の流れ
1カウンセリング
患者さまのご希望をお伺いし、歯科医師の見解や治療費を含めて検討していただきます。保険治療か自費治療かも、ここで決定いたします。
2インフォームドコンセント
治療計画を詳しく説明させていただきます。患者さまに納得いただいてから治療に入ります。ご不明点、気になる点等ございましたら、遠慮なくおっしゃってください。
3歯型作製、噛み合わせ確認
歯型を取り、噛み合わせの確認を行います。
4入れ歯の作製、仮合せ
入れ歯の作製に入り、仮合せを行います。
5セット
完成した入れ歯をセットします。
※自費の入れ歯について
自費の入れ歯を作製する場合は、工程3の歯型作成、仮合せを繰り返し、型をいくつか作ります。
入れ歯の費用について
下記の保証は規定にそった定期健診に応じていただけることが条件となります。
総義歯(総入れ歯)
アクリルレジン | 330,000円(2年保証) |
---|---|
コバルトクロム | 440,000円(2年保証) |
チタン | 550,000円(2年保証) |
部分床義歯(部分入れ歯)
審美義歯 1歯 | 110,000円(2年保証) |
---|---|
審美義歯 2~7歯 | 165,000円(2年保証) |
審美義歯 8~14歯 | 220,000円(2年保証) |
オプション
金属床タイプ※ | +110,000円 |
---|---|
鋳造バー※ | +55,000円 |
鋳造鉤(1装置)※ | +5,500円 |
金属レスト(1装置)※ | +3,300円 |
アタッチメント(1装置)※ | +33,000円 |
コーヌス(1装置)※ | +165,000円 |